トップへ

振込用紙廃止のお知らせ

(2025年4月更新分)

お客様各位

 平素より吉田物産をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
 当社では従来より、振込用紙を提供してまいりましたが、利用が
極めて少なくなりました。                      
 このような状況を鑑み、振込用紙の提供を終了させていただくことに
なりました。                              
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理
解いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。          

 なお、振込先は下記の通りです。お振込みの際は「今回請求額」の
金額をご記入下さい。                          
 ゆうちょ銀行でのお振込みも手数料がお客様ご負担となります旨
何卒ご了承下さい。                           
 この機会に口座振替への変更をご希望のお客様は、当社までご連絡
下さいませ。                               

 ( 振込先 )
もみじ銀行 温品 支店 当座預金 0002359
広島銀行 安芸府中支店 当座預金 0635456
広島信用金庫 愛宕支店 普通預金 0178966
ゆうちょ銀行 一三九支店 当座預金 0032443

いずれの口座も受取人名義は「吉田物産株式会社」となります。
※ 窓口でお手続きされますお客様は、各金融機関所定の振込用紙にご記入下さい。



吉田物産株式会社
代表取締役 吉田 誠


お支払方法の再手続についてのご案内
(クレジットカード払いのお客様限定です)

(2025年3月更新分)

 平素は吉田物産をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
 さて、弊社のお客さまで料金をクレジットカードにてお支払いいただいて
いるお客様につきまして、この度クレジットカード会社様からの規約変更と
システム会社のセキュリティ対策として、お客様のクレジットカードに関して
最新情報による再手続をお願いすることとなりました。            
つきましては、お手数ですが下記の方法にてお手続きをお願いいたします。


@インターネットによるお手続き


対象のお客様にお送りした申込書に記載されておりますQRコードを読み取り、
手順に沿ってお手続きください。カードの変更も可能です。              

A電話連絡によるお手続き


電話でのお手続きをご希望のお客様は、弊社までご連絡下さいませ。なお、その
際はお手元にご利用中のクレジットカードのご準備をお願いいたします。        

<< 手続き期限:令和7年3月31日(月) >>


万が一、期限までにお手続きが整わなかった場合、4月度からのクレジットカードでの
お支払いができない可能性がございます。宜しくご注意の程お願いいたします。    


※ 弊社ガス料金につきまして ※

一般的にLPガス料金は、国の認可料金である都市ガス料金と違い、それぞれのLPガス会社ごとに異なる料金体系を持っております。また、ホームページを開設
しているLPガス会社は多数存在しますが、料金体系を明確に公開している会社は殆どございません。
吉田物産鰍フ一般家庭向けLPガス料金は、本ホームページを通じて料金を公開しております。
LPガス料金は、国の認可料金である都市ガス料金と違い、それぞれのLPガス会社ごとに異なる料金体系を持っております。
弊社の一般家庭向けLPガス料金は大別しまして、

 @直接集金のお客様
 A振込のお客様
 B暖房器具ご使用のお客様
 Cエコウィル・GHPご使用のお客様

の4種に分けられます。計算方法の詳細につきましては、下記を御覧下さい。
弊社のガス料金は、お客様が「安全・安心・安価」にエネルギーをお使いいただける環境のお手伝いをすべく、今後も企業努力を重ねていく所存です。

ガス料金ポイント制度についてはこちら



A料金

ガス料金を当社社員が「集金」させていただいているお客様の料金体系です。

(A)使用量の区分

(B)区分別基準使用量

(C)区分別基本料金

(D)1m3当たりの従量単価

0m3〜5.0m3

0m3

2,100円

690円

.1m3〜10.0m3

5m3

5,550円

650円

10.1m3〜30.0m3

10m3

8,800円

660円

30.1m3〜

30m3

22,000円

650円

計算式
ご使用料金=【C+{D×(使用量−B)}】×1.1(消費税)


B料金

ガス料金を「銀行自動引落」または「郵便振替」または「持参」によって、検針の翌月末までにお支払いさせていただいているお客様の料金体系です。

(A)使用量の区分

(B)区分別基準使用量

(C)区分別基本料金

(D)1m3当たりの従量単価

0m3〜5.0m3

0m3

1,800円

640円

.1m3〜10.0m3

5m3

5,000円

600円

10.1m3〜30.0m3

10m3

8,000円

620円

30.1m3〜

30m3

20,400円

600円

計算式
ご使用料金=【C+{D×(使用量−B)}】×1.1(消費税)


C料金

B料金体系を採用のお客様の中で、ガスエアコン・ガスストーブ・ガスファンヒーター・浴室暖房・床暖房システム等、暖房にLPガスをご使用のお客様は、11月から3月までの冬季5ヶ月間は「暖房特別料金」として、このC料金を採用させていただきます。

(A)使用量の区分

(B)区分別基準使用量

(C)区分別基本料金

(D)1m3当たりの従量単価

0m3〜5.0m3

0m3

1,800円

580円

.1m3〜10.0m3

5m3

4,700円

500円

10.1m3〜30.0m3

10m3

7,200円

520円

30.1m3〜

30m3

17,600円

500円

計算式
ご使用料金=【C+{D×(使用量−B)}】×1.1(消費税)


D料金

B料金体系を採用のお客様の中で、エコウィル・GHPをご使用のお客様は、11月から3月までの冬季5ヶ月間は「暖房特別料金」として、このD料金を採用させていただきます。

(A)使用量の区分

(B)区分別基準使用量

(C)区分別基本料金

(D)1m3当たりの従量単価

0m3〜40.0m3

0m3

1,800円

390円

40.1m3〜

40m3

17,400円

360円

計算式
ご使用料金=【C+{D×(使用量−B)}】×1.1(消費税)


上記の通り、ガスファンヒーター・ガスストーブ・ガス床暖房システムなど、暖房にLPガスをご利用いただければ冬季5ヶ月間(12〜4月検針)は、給湯・厨房でご使用のガス代金すべてが、A料金と比較して最大で約20パーセント(ガス床暖房システムなら約30パーセント)の割安になりますので、併せてご検討いただきますようお願い申し上げます。
このガス暖房特別料金を利用すれば、灯油暖房との価格差はわずかとなります。

詳しくは、営業担当者もしくは吉田物産梶iフリーダイヤル 0120−093−264)まで お問い合わせ下さい。





トップへ