トップへ

イラストです Q&Aコーナー イラストです


都市ガスとLPガスの違いは?

 都市ガスとLPガス(プロパンガス、以降LPG)、同じガスではありますが実は違う成分なのです。
科学組織も違いますし、カロリーも違います。性質もプロパンは空気より重いのですが、都市ガスは空気よりも軽く、ガス漏れ警報機もそれぞれ部屋の下と上と、設置する場所が違います。
また、カロリー(熱量)が違う為に、使用するガス器具もそれぞれに適した器具を使用しないと事故の原因になります。

コンロで料理をしてたら何だかガス臭い!大丈夫?

 LPGは本来無色無臭の気体ですが、万が一のガス漏れ時に気付き易くする為、わざと着臭剤を混ぜています。
この着臭剤、本来はガスが燃える時に一緒に燃焼して臭わないのですが、ガスがボンベ内に入っている間に、少しずつですが底の方に溜まってしまい、通常量よりも多く着臭剤の混じったガスが出た時等に、燃焼しきらなかった着臭剤が鼻につく事があります。
ガス漏れではありませんが、気になりましたらガス会社までご連絡される事をお勧めします。

突然ガスが出なくなりました!ガス切れ?

 LPGは二重三重の安全対策を取っております為、通常の使用では問題ないのですが、思わぬ事で安全装置が働く事があります。例えばお風呂の湯を出しっ放しにしていたり、煮物をしていたりと長時間ガスを連続したりしますと、マイコンメーターが「お客様が火の元におられないのでは?」と勘違いをして安全装置を働かせる事があります。
また、ソーラーシステムとガス給湯器を併用されておられる、夏場と冬場でガス使用料に大きな差がある御家庭の場合では、秋口等の季節の変わり目にマイコンメーターが突然の使用料の増加に「設備に異常が起きたのでは?」と勘違いをして安全装置を働かせる事があります。
 また、ガス切れに関しては、当社はコンピュータによるガス使用料の一括管理を行っておりますので、ガス切れ対策には絶対の自信を持っております。御安心下さい!

地震等の災害が起きたら、私達は何をしたら良いの?

 LPGは万が一に備えて何重もの安全対策が取られておりますが、もしもの災害の際は、お客様の方でこれだけの対策をしていただければ、さらに安心です。

1:火災の時..容器バルブを閉め、消防署員などに容器の位置を知らせ、後の処置を頼んで下さい。

2:地震の時...ガス栓・器具栓を閉め、火を全部消し、ゆれの大きな時は、容器バルブも閉めてください。

3:洪水の時...容器バルブを閉め、容器が倒れたり、流されたりしないようロープ等で固定してください。

 なお、災害後に再びガスを使用するときは、必ずガス会社の点検を受けて下さい。



トップへ